【裏ワザ】美容室内装のコストカットのポイントは施主支給?やり方を徹底解説!

adobe stock

美容室の内装作りで、難しいのが、予算コントロール。

内装のクオリティを上げようとすると、どうしても、予算以上の金額になってしまうことは多々あります。

おしゃれな美容室を作りたい!でも、これ以上予算はかけられない…

今回は、そんな時、コストカットに使える内装部材を選定しました!

そもそも自分で内装部材って選べるの?

adobe stock

自分で内装で使うものを選んで、設置してもらうことってできる?

もちろんできるよ!

そしたら安くなるの?

うーん、安くなる場合と高くつく場合があるかなぁ。

自分で内装の材料を手配して、内装デザイナーに設置を依頼する方法「施主支給(せしゅしきゅう)」といいます。

「施主支給」は、材料にどうしてもこだわりがある場合、安く作りたい場合に使える、「内装工事の裏技」とも言える方法です。

ただし、ポイントを抑えないと、内装のデザインが悪くなったり、逆に高くついたり、設置できなかったり、内装会社とトラブルになったりすることあるので、注意が必要です。

安くつく!かしこい内装部材の選び方

1.デザインに影響しない部分を選ぶ

adobe stock

デザインに影響するものを、無理にコストカットしようとして、チープな印象になってしまってはもったいない!つまり、デザインに影響しない部分をコストカットするのが、1つ目のポイントです。

  • お客さんから直接見えない部分
    • バックヤード
    • レセプションの後ろの収納など
  • デザインに大差ないもの(機能が揃っていて、最安のものを選ぶ!)
    • トイレ
    • 洗い場など

2.「美容室向け」でなくてもOKなものを選ぶ

adobe stock

「美容室向け」に作られているものは、美容室開業時には、安心して選ぶことができます。

でも、「美容室向け」のものは、一般向けのものより数が売れないため、値段が高かったり、理想に近いデザインのものがなかったりすることもしばしば。

そこで、オススメなのが「一般向けの量産品を組み合わせて、美容室向けの製品の機能を備えるものを自分で揃えてしまう」という方法です。

その方が、個性的な空間も作りやすいので、デザイナーと相談しながら決めるのがいいですよ!

3.設備は「総額」が安いものをまとめて手配

adobe stock

よくあるのが、安く買っても、部材が足りず、その部材を追加注文したら高くついてしまった。というケースです。

<よくある、部品数が少なくて安いケース>

  • トイレを安く買ったけど、便座がついていない
    • 便座を後から購入したら、総額高くついてしまった
  • 洗面ボウルを購入したけれど、Sトラップや蛇口は別購入の必要があった
    • 配管部材の費用を内装業者に別途請求された
  • シーリングライトを購入したつもりが、シェードだけしか購入できていなかった
    • サイズの合うギャラリーを見つけることができず、設置を諦めた

トイレを安く購入しても、便座を追加購入するのに高くついちゃったら嫌だな

そこで、「できるだけまとめて安く購入できるもの」を探して購入するのが、手間をかけずに「施主支給」を行うポイントです。

場所別|不足部材なし!安く買える設備

私が「コストカット」を目的に、実際に採用したことのあるものを場所別にまとめました!

トイレの設備

https://studio-sumutoco.com/salon-opening/restroom/(新しいタブで開く)

洗い場の設備

<準備中>

「施主支給」時のチェックポイント

いつ決める?いつ買う?

設計が進んでからだと、「設置場所の寸法が合わない」「もう手配が進んでしまった」などのトラブルのもとになりますので、できるだけ、早めにデザイナーに相談しておくのがマナーです。

もし、設計が進んでしまっていても、できる限り対応するので、一言聞いてくださいね◎

設置の時に商品がないと困るから、デザイナーさんと納品日を決めて、早めに注文した方がよさそうだね!

まとめ

今回は、美容室の内装を、少しでも安くする裏ワザ(施主支給)について紹介しました。

弊社、Studio.Sumutoco(スタジオすむとこ)では、「コンセプト設計」を得意とした、美容室内装作りを行っています。

施主支給にも対応しておりますので、これから美容室を開業したい、美容室をリニューアルしたい方は、是非下記のボタンからお問い合わせください。